そうだ、インプレしよう。あのピンク編。

 

こんにちは!¨̮ )/

 

全然釣りに行けてないっす…

天気を言い訳にしちゃあダメなんですけどね

 

ブログタイトル変えようかいな…

 

明日、オイル塗ろう。

 

とかに…

 

 

 

さ、んなこたどーでもいい訳でして…

 

今日ご紹介するのはこちら!

 

f:id:aji_923:20200129084139p:image

 

GLITCHOILJAPAN

ROSA

 

スペックとしてはこちら

f:id:aji_923:20200129084222j:image

 

五角形全てがハイレベルですね!

 

グリッチオイルのラインナップ中

1番新しいのがこのロサです。

 

粘度の数値としては60

先日ご紹介したタンブルウィードの倍ですね。

 

粘度60で透明なタンブルウィードの倍!?

 

そう聞くとものすごく硬いオイルの様に聞こえますが

 

実際に見てみると、すこし透明よりトローリとしているかな?

くらいの感想。

 

粘度60なんてまだまだ中粘度の範囲ですわ(´*−∀−)

 

Q.なんで粘度が高いオイルが必要になってくるの?

 

 

 

 

A.ベアリングに負荷が掛かる際の緩衝材としての役割があります。

 

 

ベイトリールでビッグベイトをキャストしたり

ジギング等で大物を掛けた際

必ずリールには大きな負荷が掛かります。

 

負荷がかかるとまずリールに"たわみ"が生じます。

 

リールがたわむ程の衝撃が起きると

当然スプールやシャフト、ギアと直接繋がっている

ベアリングにも負荷がかかってきます。

 

通常の状態で回転するのは想定されているでしょうが

 

負荷が掛かった状態での回転は確実にベアリングの寿命を縮めていきます。

 

そんな高負荷でタフな状況下でこそ

中〜高粘度のオイルを使ってベアリングを保護してあげましょ!

 

このROSA…

 

1番の特徴としては、シリーズNo.1の防錆性能。

 

どのくらい防錆性に優れているかと言うと

 

遊漁船や漁師等、船外にタックルを置いたまま

波飛沫を被る。

 

そんな状況下にも耐えられる程の防錆性能があります。

 

それでいて充分な潤滑性と対磨耗性を残している…

 

あー非常識非常識( -᷄ ω -᷅ )

 

 

そして何より…

 

めちゃめちゃいい香りするんですわ¨̮ )/

 

メンテナンスオイルですよ?

 

イランイランオイルじゃないんですよ?

 

でも

 

ものすごく良い香りがするんです…

 

シーバスからオフショアまで

 

是非お試しください…

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村